PRを一部含みます

【新PSP】「PlayStation Portal(CFIJ-18000)」レビュー|最高&最高

本体&周辺機器レビュー

リモートプレイ専用のPS5周辺機器「PlayStation Portal(以下PSポータル)」。発売日に到着してから約1ヶ月使い倒しました。

結論としては最高! 2023年買ってよかったランキング堂々の第1位!

というわけで簡単にレビューしていきます。

PlayStation Portalはリモートプレイ専用機。PS5の周辺機器のため本機だけではゲームはできません。PS5本体とネット環境が必須です。
PlayStation Portalの動作はネット回線の強さに左右されます。我が家では約150Mbps/s~300Mbps/sほどの環境で使用しています。
 

簡単な結論

ざっくりこんな感じ⇩

  • 想像以上に快適に遊べる
  • スマホやタブレットでのリモートプレイに比べて全然遅延は少ない
  • とはいえ少なからず遅延は感じる(体感数フレーム。アクションゲームぐらいなら普通にできる)
  • 接続完了は本体起動済で約7~8秒、レストモード時で約28~30秒
  • 2台以上機器登録できる(何台まで登録できるかは不明)
  • 8インチ画面はちょうどいい大きさ(UIや文字が小さすぎることはない)
  • 画面反射はめちゃくちゃある(ノングレア派はフィルムを貼ろう)
  • DualSenseと同じ感覚で遊べる
  • しかしけっこう重い、重量は約520g
  • 重いけど持ちやすいおかげでそこまで重たく感じない(仰向けは危険)
  • PS5本体を起動しておくかレストモードにしておく必要がある
  • 音声出力は有線イヤホン、Pulse explore、Pulse Eliteのみ
  • 音量は最小でもデカい
  • タッチパッドが使いにくい
  • 充電位置が差しにくい場所にある
  • モニターやテレビも一緒に起動する(HDMI抜いておくか電源を切っておく必要がある)
  • メディア再生は不可(使う人はいないと思うけど…)
  • バッテリーの具体的な残量がわからない
  • バッテリー持ちは不明(ネット情報を漁ると約4~5時間)

個人的にPS5が出た当初から「リモート専用機が欲しい!!出たら絶対にノータイムで予約する」と思ってたぐらい理想の周辺機器。本当に最高、買ってよかった。

その理由としては

  • 子どもがテレビ&モニターを占領
  • 育児のちょっとしたスキマ時間(10~30分)活用
  • 小さい子どもが見るには刺激の強いタイトルが気軽に遊べない
  • 奥さんの前で遊びにくいタイトルも遊びたい

など。

仕様的に(あるかどうかは不明だが)PS6以降も長く使えそうなので、消耗を少しでも抑えるためアクションは控えめに。ターン制RPG、ステラテジー、サウンドノベルなどをメインに遊ぼうと考えています。

 

以上の点を踏まえて管理人が考える「おすすめしたい人」「買わない方がいい人」をまとめました。

おすすめしたい人

  • テレビ権の順位が低い
  • スマホorタブレットでPSリモートプレイ経験がある+使いにくくて頻度は少ない
  • リモートでもPS5と同じプレイフィールが欲しい(DualSenseの握り心地・振動・アダプティブトリガー)
  • 布団やソファでゴロゴロプレイがしたい(仰向けは危険)
  • TVや動画を見ながらレベル上げなどの単純作業がしたい
  • SwitchやゲーミングUMPC(SteamDeckなど)を持っていない
  • お子さんにゲーム画面を見せたくない(CERO区分Zなど)
  • 奥さんに見せたくない
  • 出張がちでPS5を持って行ったことがある
  • PS5の稼働時間をちょっとでも伸ばしたい(30分だけでも遊びたい)
  • PS4|PS5の積みゲーが多い

買わない方がいい人

  • PSポータルの使い道が思い浮かばない(どういう場面で使うのか想像できない)
  • 自室やゲーム部屋など快適なゲーム環境がすでにある
  • FPS、格ゲーなどオンライン対戦プレイがメイン
  • リモート機に3万円出せない
  • ネット回線が弱い、もしくは無い
  • 少しの入力遅延も絶対に許さない
  • SwitchやゲーミングUMPC(SteamDeckなど)ですでに満足している
  • PS5を持っていない
  • 「PS5には遊びたいソフトがない」と思っている

スポンサーリンク

『PSポータル』詳細レビュー

外観

アンチグレアフィルムを貼っているため、新品状態の画面反射とは違います。

 

1080p・60fpsの8インチ画面。(フィルムを貼った状態でも)発色もキレイで明るくて見やすい

 

PS5向けUIでも問題なく遊べるし文字の大きさも気にならない。携帯用リモート機器にしては迫力があって良い

 

PSVITA(5インチ)・旧Switch(6.2インチ)との画面サイズ比較。まあまあデカい

 

PSポータル重量は約520g。VITA(約260g)、旧Switch(約398g)、有機EL Switch(約420g)と比べるとけっこう重い。が、持ちやすさのおかげかそこまで重さは感じません。ただし仰向けで遊ぶのは危険

 

新品状態だと画面の反射は有り。個人的に暗い画面で自分の顔が映ると没入感もクソもないので鮮やかさを犠牲にしてもノングレア派。一緒にフィルムも買いました

 

持つ部分はDualSenseを持っている感覚に限りなく近いものになっています

通常の携帯機に比べると段違いで持ちやすい。R2やL2ボタンをよく使うアクションゲームでも問題なく操作できます

DualSenseの特徴である

  • ハプティックフィードバック(振動機能)
  • アダプティブトリガー(R2/L2の重みが変わる機能)

も同様のゲーム体験ができます。この機能が大好き管理人としてはかなり嬉しい

 

画面の都合でPSボタンは左上に、マイクミュートボタンは右上に移動

 

タッチパッドは画面内に反応エリアがあります。タッチパッドは2度押しが必要で使いにくい(長押しはどうやってするん?)

 

DualSenseと比べてスティックはやや低く小さくなっています。遊んでいる際に特に何も感じないので遊び心地には影響なし

 

背面中央部分のくぼみ下に充電ケーブルの差込口(USB Type-C)と3.5mmt音声出力があります。「差しにくくて充電が不便やなぁ」としか思えない場所です

 

最小音量でも割と大きめの音量。ずっと有線イヤホンを挿しっぱなし(SONY MDR-XB55)

 

上部に音量ボタン、PS Link接続用ボタン、電源ボタンがあります

 

スポンサーリンク

起動時間について

Xにも書きましたPSボタンを押してからだと

起動済の状態⇨約6~7秒
レストモードからの復帰⇨約28~29秒

でPS5本体との接続が完了してリモートプレイが開始できます。想像してたよりも早くて快適です。

入力遅延について

遅延はあります。管理人宅の環境だと体感数フレームほど。もちろん正確に計測したわけではないですし、通信環境による差はあると思います。

個人的には問題にならない範囲の遅延。フレームを意識しないアクションゲームなら普通に遊べます(フレーム回避は厳しい)。

SNS情報によると

  • PS5本体設定で「HDMI設定>HDCPを無効」
  • HDMIを抜く
  • PS5のインターネットを有線接続にする

などによって遅延が改善できる事例があったようです。もし遅延が気になる方は一度試してみてください。

2台以上PS5の登録は可能

2台登録して活躍できる機会は想像できないですが…。たとえば自宅と仕事場にそれぞれPS5を置いている場合とか? それでも1台あれば事足りますし…。

PSポータルはアカウント登録している、2人以上(2アカウント以上)でPSポータルの共有はできない仕様のようです(1アカウントを家族で共有している場合は問題なし)。

もしユーザー切り替えをした場合

のような画面が出てしまいます。

この記事を書いている段階では試していないですが、

「PSポータルに別アカウントでログイン⇨別PS5に別アカウントでリモートプレイ」

はできるかもしれません。他の人が使うたびにログインする必要があってめちゃくちゃ面倒ですが…。サクッと起動できるのがPSポータルの魅力なのに…。

とはいえ試してみたら結果を追記しておきます。

不明な点

<外で使えるか>

基本的に自宅で使うために購入したので外で使うときの快適度はわかりません。今後持ち運ぶことがあればこの記事に追記してみます。

 

<電源持ち>

いつも10~30分ほどの短時間でしか起動しない&けっこうすぐに充電してしまうため、続けてどれくらいの時間遊べるか不明です。噂では4~5時間ほどだとかなんとか

 

スポンサーリンク

レビューまとめ

「刺さる人にはめちゃくちゃ刺さるし、必要ない人には全く見向きもされない」そんなアイテムではないでしょうか。

個人的にずっと待ち望んでいた理想の周辺機器なのでマジで最高。商品化を提案した方、GOサインを出してくれた方に感謝。ちょっとしたスキマ時間でサクッと起動できるので重宝しています。

少し値段は高いですが管理人のような子どもがいるゲーマーに超おすすめ! ゲームライフがめちゃくちゃ充実します!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
 
本体&周辺機器レビュー

コメント